ここは、東海学園大学名古屋キャンパス図書館の期間限定ブログです。2016年9月の新館完成まで、工事の様子などをお知らせしました。この2年間読んでいただき、ありがとうございました~!
図書館ホームページ
建築工事見守り隊!ブログ
ここは、東海学園大学名古屋キャンパス図書館の期間限定ブログです。2016年9月の新館完成まで、工事の様子などをお知らせしました。この2年間読んでいただき、ありがとうございました~!
《新館建築予想図》
図書館紹介 3F 2016.10.04
図書館紹介最終日です。
それでは3Fいってみよー!
3Fのイメージカラーは青。
【3F】
この階は内緒話も厳禁の静粛空間です。
どっしり腰を据えて勉強してもらえるように、シックで落ち着いた空間を目指しました。
実は、この3Fも引っ越し前とは置いている本が違います!
【3F館内図】
【3F書架A~L】
3Fは背ラベルの1段目の頭の数字が0~3の本が並べられています。
0は総記、1は哲学、2は歴史、3は社会科学です。
この階も、一時的に自動書庫にしまっていた本も並べられました。
ご不便おかけしました。
そして、またまた紹介します。
3Fで第1期工事ではなかったもの、その1!
【3F館内図】
黄色い丸のついてる書架には、白書、統計と参考図書(目録、辞書?事典類)が並べられています。
【3F白書?統計?参考図書】
調べ物の基本は辞書?事典!
国語辞典、英和辞典等、身近なものから、専門的な事典まで色々あります。
わからないことがあった時は、まずここで調べてみてくださいね。
3Fで第1期工事ではなかったもの、その2!
林霊法文庫と哲誠文庫です。
【3F林霊法文庫?哲誠文庫】
円型校舎の時は1Fの目立たないところでしたので、このようにきちんと部屋を用意することができて感無量です。
貴重な本ばかりですので自由に出入りすることができませんが、カウンターに申し出ていただいくと見学できます。
3Fで第1期工事ではなかったもの、その3!
学習ブース!
【3F学習ブース】
ここは申込制の机です。
他の机よりも広く、LANも完備。
3Fはノートパソコンは使用できないのですが、このスペースなら使えます。
落ち着いて勉強してもらえるようにと用意しました。
また、申請なしで使える通常通りの机も増えました。
【3F南側机】
南側一列は全て机です。
囲いの高い机も増えました。
【3Fキャラレルデスク】
3Fは静かに集中して勉強できるとあって、第一期工事の時も試験前等はほぼ満席状態になりました。
工事を終え、席数が増えましたがまた満席になるほど使ってもらえることを願っています。
これで全ての館内の案内が終わりました。
いかがでしたか?
円型校舎の図書館は短期大学時代からのものでしたので、最低限の図書館としての機能を狭い空間に無理矢理詰め込んだ図書館でした。
短期大学時代から何十年と願い続けて実現できた新館建築ですので、このように完成までたどり着けたこと図書館員一同本当に感謝しています。
ここまでこれたのは多くの皆さんのご協力あってのことです。
本を借りれず不便な思いをした学生さんたち、ご理解ご協力くださったすべての先生方、騒音等様々な面でご迷惑をおかけした近隣住民の皆様、雨の日も風の日も工事を進めてくださった業者さん、学生さんたちが早く使えるようにと作業を急いでくださった引っ越し業者さん、書ききれませんが関わってくださった多くの皆様にお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
また、この2年間ブログを読んでくださっていた皆様、ありがとうございました。
工事は終わりましたので、この建築工事見守り隊も解散となります。
さみしいですか?
そうですよねー!笑
冗談はさておき、これからも東海学園大学図書館のこと「見守り隊」でいてもらえたらなと思います。
これからも図書館と末永くお付き合いください。
それでは、今日も明日も明後日も、いつも皆さんのご来館を心からお待ちしてまーす!!
図書館紹介 2F 2016.10.04
今日も張り切って紹介しまーす!
昨日に続いて図書館2F!
イメージカラーはグリーン。
【2F】
温かみのあるインテリアにし、居心地のいい空間を目指しました。
本の場所がだいぶ変わっていますので注意です!
まずは黄色い丸がついているところから。
【2F館内図】
【2F書架M~Z】
2Fは背ラベルの1段目の頭の数字が4~9の本が並べられています。
4は自然科学、5は技術、6は産業、7は芸術、8は言語、9は文学です。
今まで一時的に自動書庫にしまっていた本も並べられました。
引っ越し時よりも使いやすくなったと思います。
ご不便おかけしました。
次に、演習室と同じ環境で使えるパソコンエリアですが、8台増えました。
【2Fパソコンエリア】
演習室は5時までですが8時までパソコンが使えるとあって、図書館でも人気スポットです。
図書館員の予想を上回る使用率で、嬉しい限りです。
これからも大いに使ってね!
お待たせいたしました!
2Fも第1期工事ではなかったもの、その1!
【2F館内図】
黄色い丸のついてる書架は、漫画、新書、文庫本が並んでいます。
【2F漫画?新書?文庫】
新書?文庫は持ち歩きに便利な大きさですので、通学のお供にぜひ!
2Fも第1期工事ではなかったもの、その2!
絵本部屋ができました。
【2F】
円型校舎の時の絵本部屋は絵本でパンパンでした。
が、今回はこのように机やイスなども置くことができました。
諸事情により今はただのイスですが、また可愛らしいソファーなどに変えたいなと思っています。
ちなみに、この絵本部屋の隣に展示スペースがあります。
【2F展示】
ここは飛び出す絵本を展示しています。
2Fも第1期工事ではなかったもの、その3!
視聴覚エリア!
【2F視聴覚エリア】
円型校舎の時は数が足りなかったので、席数を増やせて安心してます。
2Fも第1期工事ではなかったもの、その4!
雑誌書架
【2F】
以前は各書庫の前に散り散りでしたが、雑誌もこのようにまとめておくことができました。
ジャンルごとに並んでいます。
1Fのアクティブスペースと3Fの静粛空間に挟まれた2Fは、明るい色のインテリアも相まって、和やかでほのぼのとした雰囲気です。
漫画もあることからのんびり過ごしている学生さんが多く見受けられます。
勉強している人はいないのかというとそうでもなく、パソコンでレポート作成に励む学生さんたちもいます。
もちろん煩いわけでもないのですが、静かすぎるわけでもありません。
パソコンのタイプ音や本のページをめくる音等、ちょっとした生活音が心地いいです。
静かすぎると逆に集中できない人にオススメです!
明るい色のインテリアと適度な生活音が、過ごしやすく和やかな雰囲気の2Fです。
図書館紹介 1F 2016.10.03
待ちに待った完成を迎え、学生の皆さんに使ってもらえる日々はやはり嬉しいものです。
完成した図書館を紹介したいと思います。
新館のテーマは「わたしたちの図書館」です。
勉強でも息抜きでも使える、大学の中で居場所のようになれたらと思ってます。
学生のみなさん一人一人に親しみをもって利用してもらえるような図書館を目指しています!
もう知ってると思いますが、外観はレンガ風の建物です。
大学の図書館らしい落ち着きと、かつお洒落なデザインになるように作っていただきました。
【外観】
1Fの内装もレンガ風となっており、クラシカルなイメージ!
テーマカラーは赤です。
【1Fホール】
落ち着いた雰囲気かつお洒落だと感じてもらえると嬉しいです。
柱には新着図書が並べられています。
【新着コーナー】
新しい本はまずここに展示されるので、図書館に来たらとりあえずここをチェック!
ここが総合カウンターです。
【カウンター】
本の貸出?返却、本に関する質問もこちらで受け付けています。
また、当館では地下に自動書庫がありますので、自動書庫の本の受け渡しもこちらで行っています。
そもそも、自動書庫とは…?
【自動書庫】
その名の通りオートメーション化されており、OPACからボタンをクリックすればカウンター奥にあるステーションに本が上がってきます。
【自動書庫ステーション】
ですから、本に関することは全てこの総合カウンターに聞いてくださいね。
1Fには、視聴覚資料、就職関連の本、英語多読の本、日本語多読の本、も置いてあります。
この日本語多読というのは、要するに読書支援のコーナーです。
【日本語多読】
卒論でも就活でも、大学生である以上、結局文章を書くことから逃げられません。
文章力をアップするには結局、本を読むしかありません。
でも、なにから読めばいいかわからない。
そんなあなたにこの日本語多読のコーナーをオススメします。
「多読」とは語学の勉強法の一つで、辞書を使わずに楽しく読めるレベルから始め、つまらないものは飛ばし、楽しみながらどんどん読むという勉強法です。
それと同じように、楽しいと思うものをどんどん読めばいいんです。
12コのテーマを用意しましたので面白そうだと感じるものを探してみてね?
そして、第1期工事ではなかったもの、その1!
それはLEY HALLです。
ここは机やイスを自由に動かし、自由に使っていい空間です。
【LEY HALL】
本来図書館では静かに利用してもらいたいのですが、ここは話してもOKです!
なので、話し合いながら進めなければならないグループ課題、または教育実習に向けて授業の練習をする、等でも利用してもらえます。
また、この9月からノートパソコンやプロジェクタ、スクリーンなどの機器の貸出を始めました。
入口入ってすぐのインフォメーションで受付しています。
【インフォ】
お祝いでいただいた蘭が輝いております。
そして、第1期工事ではなかったもの、その2!
休憩コーナーです。
【休憩コーナー】
ここは飲み物を飲んでもいいコーナーです。
館内で飲み物を飲むスペースを作って欲しいというのは、円型校舎の時から学生さんたちからも要望がありました。
やっとつくることができ、ほっとしています。
勉強で疲れたとき、ちょっとのどを潤いしたい時、ここで休憩してくださいね~!
図書館は水筒、ペットボトル等、フタの出来る飲み物なら持込みOKで、LEY HALLとこの休憩スペースでのみ飲むことができます。
ただし、紙パックやカフェで出されるような紙コップに蓋をしたものはNGとします。
1Fはこんな感じです。
明日は2Fを紹介しまーす!